top of page

開放と共有

子供のころ、「それ」は見落としてしまうほどに小さく、また、日常に於いて、数瞬すれ違ったとしても気づかないほどに曖昧で些細な事だった。

しかし、生後28年目を迎えた今、やはり僕は僕でしかなく、「それ」を有効にやり過ごす手段も、

とうとう底をついてしまったかに思える。

さて、どうしたものか・・・。

限られた人生の数年間を、悪戯にやり過ごしてしまったその歴史を、まるで追認するように僕は自らを問い、自らに解を求めている。

とはいえ、言葉にさほどの真理は無い。

その先にあるのはいつだって、不作為的なカタストロフィばかりだ。

並べたり、置き換えたり、ズラしたりしながら、僕はその内側でも外側でもない場所で今日も「それ」と対峙している。

解は無い。

ならばいっそ「それ」すらも喜観的に捉えてみてはどうだろう。

光と影のように、生と死のように、いつだって「それ」は僕と背中合わせなのだ。

その一瞬が、すでに未来であり、それと同時に過去であるなら、

僕のリミットは確実にすり減っている。

細胞は老化し、「感性」などといった、極めて青く、生臭く、実体の無い虚妄でさえも、やがて姿を消していく。

どうであれ、「退屈」と呼ばれる「それ」は、今日も僕の背中にべったりと張り付いている。

解放される事を、共有される事を、切望しながら。

★★★★★★★★★★

【日常の解放 退屈の共有】をコンセプトに

新しく生まれ変わった 【JAGG BRAANQUIN ジャグブランキン】

さぁ。いよいよ、開店です。

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
記事一覧
bottom of page